Next Gallery Showcase
2025.06.09(Mon)-2025.06.22(Sun) 12:00〜18:00(最終日15時まで)水・木休
石田明里展
風景のかけら
手に取りたくなるやきものを目指しています。
どこかで見かけたことのある建物や何かの形などをモチーフに造形しました。
やきものならではの色や触り心地に注目してみてください。
☆☆⭐︎モチーフのヒント⭐︎☆☆
家のような工場や犬といった分かりやすいモチーフと、
公園の入り口にあるガードレールや屋上に敷き詰められた室外機など、
少し分かりにくいモチーフがあります。
☆ 触らないとわからないこともあったりします。
作家紹介
●経歴
1999 京都市生まれ
2023 愛知県立芸術大学 美術学部 デザイン工芸科 陶磁専攻 卒業
2025 京都市立芸術大学大学院 美術研究科 工芸科 陶磁器細目 修了
●展示歴
2025 「京都市立芸術大学作品展2024」京都市立芸術大学 (京都)
2024 「陶磁器展」京都市立芸術大学 (京都)
2024 「京都市立芸術大学作品展2023」 京都市立芸術大学 (京都)
2023 「作品と創作和菓子展」 彦根城博物館別館 (滋賀)
2023 「合同陶芸展2023」 京都精華大学ギャラリー (京都)
2023 「京都市立芸術大学前期展」 堀川御池ギャラリー (京都)
2023 「生活を彩るやきもの」 LIXIL ショールーム名古屋 (名古屋)
2023 「森の卒展ー愛知県立芸術大学卒業展」 愛知県立芸術大学資料館 (愛知)
2022 「二十歳の記憶展」 愛知県立美術館 (名古屋)
2022 「新発見数奇屋の魅力」 古川美術館 別館爲三郎記念館 (名古屋)
2022 「4U」 gallery blanka (名古屋)
2022 「resonancia」 愛知県立芸術大学資料館 (愛知)
●賞歴
2025 京都市立芸術大学 大学院市長賞
●コレクション
京都銀行
*会場の都合により、お花・お菓子等はご遠慮くださいますようお願いいたします。
*展覧会内容や作家略歴などの掲載情報は、すべて掲載時点のものです。
*掲載中の情報は予定であり、予告なく変更になる場合があります。